目次
ウラドラを紹介
本当は教えたくない、あるお店の奥にある、隠し扉の向こう側のお店「ウラドラ」を紹介します!
日比谷の高架下にあるカジュアルな立ち飲みバーの、なんとその奥には知ってる人しか入れない隠し扉があるんです!隠れ家のような大人の空間で、知る人ぞ知るお店ですので是非ご覧ください。





扉を開けると素敵で落ち着いたビストロ空間が隠されている
恐る恐る開けてみると…そこには信じられないほど素敵で落ち着いたビストロ空間が隠されています!
21時までは5000円で満腹になるコース一択で、21時以降はアラカルトで楽しめます。コースからアラカルトへと切り替わるスタイルで、遅い時間でも気軽に楽しめます。





トリュフオムレツは最高に美味かった
このトリュフオムレツは最高に美味かったです!オムレツとトリュフの組み合わせがまたたまりません。




名物!鴨ハンバーグとフォアグラのロッシーニ
見てください!名物の鴨ハンバーグとフォアグラのロッシーニ、これはもうめちゃくちゃ美味いです!香ばしく焼き上げられた鴨ハンバーグとフォアグラが織りなすハーモニーが絶品です。





シメに頼んで欲しい究極のナポリタン
シメに頼んで欲しいのがこの超ボリューミーな究極のナポリタンです!濃厚なトマトの旨味が楽しめます!パスタにソースがしっかり絡んだ逸品です。




ウラドラではアラカルトメニューとして「鮮魚のカルパッチョ」「黒毛和牛のローストビーフ」「合鴨のロースト グリーンマスタード」なども楽しめます。
ぜひ行ってみてください。
ウラドラのポイント
- 立ち飲みバーの奥の隠し扉の向こう側にある、素敵で落ち着いたビストロ空間
- 21時までは5000円で満腹になるコース一択で、21時以降はアラカルトで楽しめる
- 名物の鴨ハンバーグとフォアグラのロッシーニはもうめちゃくちゃ美味い
- シメに頼んで欲しい超ボリューミーな究極のナポリタンは、濃厚なトマトの旨味が楽しめる
ウラドラの紹介を動画で見たい方は、Instagramの投稿をチェック!
店舗情報
店名 | ウラドラ |
住所 | 東京都千代田区内幸町1-7-22 日比谷グルメゾン |
予約 | 可 |
営業時間 | 【月~土】 12時~14時半 17時~23時45分 【日】 12時~14時半 17時~23時 |
支払い情報 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD) QRコード決済可 |
席数 | 27 |
https://www.instagram.com/ura__dra |
お店の入り方
隣接店『DRAスタンド』内、秘密の扉が入口です。
当日席があれば予約なしでも入れますが、事前予約して、ドラスタンドで名前を伝えて、スムーズにエスコートしてもらうのがお勧めです!
注文に慣れてないならコースの時間に予約するのがおすすめです!是非デートに使ってみてください!
料理は安いけど、ドリンクが若干高めな印象だから飲み過ぎないように気をつけてくださいね!
※ 21時までは5000円コース1本、21時以降はアラカルトメニュー
※ 予約は電話もしくは食べログより
地図・アクセス
日比谷駅A13出口から徒歩約4分