目次
おにぎり浅草宿六(やどろく)を紹介
東京で1番古いおにぎり専門店を紹介します!浅草にある「宿六」は昭和29年創業、69年の超老舗です。一つひとつ丁寧に握られるおにぎりは、どれも素材の味がしっかり生きています。




厳選したお米を羽釜で炊き、江戸前の海苔はパリパリで提供
各地から食材を取り寄せ、厳選したお米を羽釜で炊いていて、江戸前の海苔はパリパリでしけないように提供してくれます!パリパリの海苔で食べるおにぎりはまた一味違います。






握りたてホクホクの銀シャリは最高
握りたてホクホクの銀シャリはホントに最高です。握りたてならではのふんわり感がたまりません。


生姜の味噌漬けはさっぱりした酸味と米の甘味が相性抜群
この生姜の味噌漬けは、さっぱりした酸味と米の甘味の相性が抜群です!味噌のコクと生姜が絶妙に調和しています。


夜限定の塩トリュフは他では味わったことのない美味しさ
夜限定の塩トリュフは、他では味わったことのない美味しさです!ミシュランガイドにも載った理由も納得ですよね。奥深い味で、まさに大人のおにぎりです。




おにぎり浅草宿六(やどろく)では他にも、しらすや奈良漬、おかかにたらこ、塩辛、山ごぼうなどいろいろな具のおにぎりを楽しめます。
是非一度行ってみてください。
おにぎり浅草宿六(やどろく)のポイント
- 昭和29年創業の東京で1番古いおにぎり専門店
- 各地から食材を取り寄せ、厳選したお米を羽釜で炊いていて、江戸前の海苔はパリパリでしけないように提供してくれる
- 握りたてホクホクの銀シャリはホントに最高
- 生姜の味噌漬けはさっぱりした酸味と米の甘味が相性抜群
- 夜限定の塩トリュフは他では味わったことのない美味しさ
おにぎり浅草宿六(やどろく)の紹介を動画で見たい方は、Instagramの投稿をチェック!
店舗情報
| 店名 | おにぎり浅草宿六(やどろく) |
| 住所 | 東京都台東区浅草3-9-10 |
| 予約 | 不可 |
| 営業時間 | 【月・木~土】 11時半~14時 17時~20時 【火・水】 11時半~14時 【定休日】 日 |
| 席数 | 16 |
| 公式サイト | https://onigiriyadoroku.com/ |
| https://www.instagram.com/onigiri_asakusa_yadoroku | |
| https://www.facebook.com/onigiriyadoroku |
地図・アクセス
つくばエクスプレス浅草駅A出口から徒歩約4分
