神保町

カレーの聖地、神保町で両隣をカレー屋に挟まれたカレー屋(スープカレー屋 鴻(オオドリー) 神田駿河台店)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

スープカレー屋 鴻(オオドリー) 神田駿河台店を紹介

カレーの聖地、神保町で両隣をカレー屋に挟まれたカレー屋「鴻(オオドリー)」を紹介します。スープカレー好きでここを知らなきゃモグリと言われるほどの「百名店」常連の老舗で、豚骨ベースの「黒スープ」と鶏ガラベースの「赤スープ」が有名です。これが甲乙つけ難いから長年困っていました。毎回「次は違う方にしよう」って思っても、やっぱり迷ってしまいます。

半分が黒スープで半分が赤スープの両方盛り

その問題をすべて解決した新メニューがこの両方盛りです!半分が黒スープで半分が赤スープです!なんでこれ早く思いついてくれなかったのかと思います!

黒スープはしっかりとコク深くて本当に美味い

イチから出汁を取る豚骨ベースは、しっかりとコク深くて本当に美味いです!食べ進めるごとに旨みがどんどん広がります。スパイスとスープのこの濃厚さがたまりません。

赤スープは甘みのある米とめちゃくちゃ相性がいい

こっちも出汁から作る鶏ガラは、鶏のまろやかな旨みが最高です!鶏肉との相性はもちろんのこと、あきたこまちの甘みのある米とめちゃくちゃ相性がいいです!鶏の旨みがしっかり染み出ていて、ご飯もどんどん進みます。

値段が安すぎる海のサラダ(880円)と名物のラッシー

そして、絶対値段が安すぎる海のサラダ(880円)と、最後に名物のラッシーです!サラダと呼ぶには贅沢すぎるボリューム感、コスパ最強です!海鮮の旨みで満たされて、ラッシーで優しく締めて大満足です。

スープカレー屋 鴻(オオドリー) 神田駿河台店ではスープカレーの具材として他にも「黒毛和牛ハンバーグ」や「豚しゃぶ」なども選べます。

是非行ってみてください。

スープカレー屋 鴻(オオドリー) 神田駿河台店のポイント

  • カレーの聖地神保町にある、スープカレー好きでここを知らなきゃモグリと言われるほど「百名店」常連の老舗
  • 豚骨ベースの「黒スープ」と鶏ガラベースの「赤スープ」の両方盛りが新登場
  • イチから出汁を取る豚骨ベースの黒スープは、しっかりとコク深くて本当に美味い
  • 出汁から作る鶏ガラベースの赤スープは、鶏肉との相性はもちろんのこと、あきたこまちの甘みのある米とめちゃくちゃ相性がいい

スープカレー屋 鴻(オオドリー) 神田駿河台店の紹介を動画で見たい方は、Instagramの投稿をチェック

店舗情報

店名スープカレー屋 鴻(オオドリー) 神田駿河台店
住所東京都千代田区神田小川町3-10-18
予約可 ※ランチタイムは不可
営業時間11時~20時
席数38
Instagramhttps://www.instagram.com/oodori_jinbocho/

地図・アクセス

神保町駅A5出口から徒歩約4分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る