浅草飴細工アメシン 花川戸店を紹介
制限時間はたったの2分!器用じゃなくても楽しめる浅草で飴細工体験ができるお店「浅草 飴細工アメシン 花川戸店」を紹介します。大人から子供まで体験可能な飴細工は事前予約制で、90℃まで熱した飴を素手と和バサミだけで造形する日本の伝統工芸が体験できます。伝統工芸の技を間近で感じながら、自分の手で形にできる、貴重な体験ができるお店ですので是非ご覧ください。








今回作るのは白うさぎ
今回作るのは白うさぎで説明書やプロの解説を聞いてから、まずは練習用の飴で2回挑戦しました!
飴が固まるまで約2〜3分と短く1回目は化け物が出来上がってしまいました…。最初の失敗も含めて、チャレンジする楽しさが味わえるのが飴細工の魅力です。











回を重ねることに上達できる!
しっかりと解説を聞けば、回を重ねることに上達できるし、上手くいかなくても面白かったです。世界に一つだけのうさぎはもったいなくて食べられないです。何度か挑戦していくうちに、少しずつ感覚が掴めてきたのが嬉しかったです。







浅草 飴細工アメシン 花川戸店では職人技がつまった飴細工の展示も見れる上に、一部あめ製品の購入もできます。
ぜひ友達と楽しんでみてください。
浅草 飴細工アメシン 花川戸店のポイント
- 90℃まで熱した飴を素手と和バサミだけで造形する日本の伝統工芸が体験できる
- 事前予約制で大人から子供まで体験可能
- 飴が固まるまで約2〜3分と短い!
浅草 飴細工アメシン 花川戸店の紹介を動画で見たい方は、Instagramの投稿をチェック!
店舗情報
店名 | 浅草 飴細工アメシン 花川戸店 |
住所 | 東京都台東区花川戸2-9-1 堀ビル1F |
予約 | 飴細工体験は事前予約制 |
営業時間 | 10時30分~18時 【定休日】 木曜日 |
公式サイト | http://www.ame-shin.com/ |
https://www.instagram.com/shinri_tezuka/ | |
X(旧Twitter) | https://x.com/candy_ameshin |
https://www.facebook.com/amezaiku.ameshin |
地図・アクセス
東武浅草駅北口から徒歩約4分