日本橋

最後の一貫まで心奪う鮨(日本橋 negaroku 寿司(ねがろく))

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

日本橋 negaroku 寿司(ねがろく)を紹介

最後の一貫まで心を奪う鮨を紹介します!日本橋の大きなビルの隙間にある路地裏にひっそりと佇むカウンター10席の鮨屋「日本橋 negaroku 寿司(ねがろく)」は、銀座仕込みの正統派とカリフォルニアの自由な発想が融合した、新しいスタイルが話題のお店です。新しさを感じる一貫一貫に心が躍るお店ですので是非ご覧ください。

大将の集大成とも言えるお店

ワインエキスパートが選ぶワインに、飾られたバンクシーなどのポップアートは、まさに「ネオ江戸前鮨」と言っていい斬新な組み合わせです。それでいて大将は「銀座 久兵衛」出身の実力派です。その後の海外経験もこのお店のコンセプトに通じていて、大将の集大成とも言えるお店です。大将の豊富な経験を感じられます。

初めて食べたマグロのねぎま串

初めて食べたマグロのねぎま串、美味しかったです。シャリはシンプルでネタの旨さを最大限に引き出しています。15年のキャリアが生む確かな技術と、常に新しい鮨を探求する姿勢に感動しました。食べるたびに新しい驚きがあり、心から鮨の奥深さを味わえます。

名物は締めののどぐろ炙り

名物は締めののどぐろ炙りで、脂の甘みと香ばしさで余韻が続く一貫でした。香ばしい海苔に、のどぐろの脂が口の中で広がって病みつきになります。

日本橋 negaroku 寿司(ねがろく)ではビールや各種日本酒の他に、アルコール類は焼酎やリキュール、ハイボールにワインなども楽しめます。

是非一度体感してみてください。

日本橋 negaroku 寿司(ねがろく)のポイント

  • 銀座仕込みの正統派とカリフォルニアの自由な発想が融合した新しいスタイルが話題の鮨屋
  • 大将は「銀座 久兵衛」出身の実力派で、その後の海外経験もこのお店のコンセプトに通じている
  • 初めて食べたマグロのねぎま串は美味しかった
  • シャリはシンプルでネタの旨さを最大限に引き出している
  • 名物は締めののどぐろ炙り、脂の甘みと香ばしさで余韻が続く一貫だった

日本橋 negaroku 寿司(ねがろく)の紹介を動画で見たい方は、Instagramの投稿をチェック

店舗情報

店名日本橋 negaroku 寿司(ねがろく)
住所東京都中央区日本橋3-1-15 日本橋KDM bldg. 1F
予約
営業時間【火・祝日・祝前日・祝後日】
18時~22時半

【水~土】
12時~14時
18時~22時半

【定休日】
月・日
支払い情報カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)
電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)
席数10
公式サイトhttps://www.nega6sushi.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/nega6sushi

地図・アクセス

日本橋駅B3出口から徒歩約2分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る