目次
Äta(アタ)を紹介
ここを知らずに東京の魚介ビストロは語れません。ここは代官山に静かに佇む一軒家ビストロ「Äta」で、もう10年は通っています。今更だって?確かに有名過ぎるぐらいのお店ですよね。
このエリアで魚介では殿堂入りの店です。料理を食べるたびに「やっぱりここだな」と思わせてくれる安心感があります。






定番のアイオリ盛り合わせ
まずは定番のアイオリ盛り合わせです。今の時期はモンサンミシェルの美味いムール貝が食べられます!一つひとつの食材に丁寧な仕事が施されていて、シェフのセンスが光ります。



肉好きも唸らせるマグロのうなじ
そして肉好きも唸らせるマグロのうなじに、相性抜群の白ワインです。



看板料理ブイヤベース
オーナーシェフの掛川さんが作るこの店の看板料理ブイヤベースは、魚のアラからじっくり取った出汁に旬の魚介を丸ごと使った、魚介の旨味が全て閉じこもった一皿です!そして、これにバチっとハマるオレンジワインです。一口ごとに閉じ込められた旨味が口に広がってたまりません。



活きのいいオマール海老
そして、活きのいいオマール海老は、これが香ばしくしっとりジューシーです。掛川さんが拘る火入れこそが名店の理由です。大きな爪はグラタンにしてくれます。シンプルながらも、素材の魅力を完璧に活かした一皿です。





ブイヤベースのスープを使ったリゾット
これで終わらないのがこのお店で、さっきのブイヤベースで残った旨味たっぷりのスープを使ったリゾットです。美味いです!魚介の旨味を余すこと無く堪能できます。




Äta(アタ)では他にも「牛ランプのステーキ&フリット」「イサキと青唐辛子のグリル」「アッシェパルマンティエ」など様々なフランス料理が楽しめます。
まだ行った事がなかったら、是非行ってみてください!
Äta(アタ)のポイント
- 代官山に静かに佇む一軒家ビストロ
- このエリアで魚介では殿堂入りの店
- 看板料理ブイヤベースは魚介の旨味が全て閉じこもった一皿
- 活きのいいオマール海老は香ばしくしっとりジューシー
- ブイヤベースで残った旨味たっぷりのスープを使ったリゾットが美味い
Äta(アタ)の紹介を動画で見たい方は、Instagramの投稿をチェック!
店舗情報
| 店名 | Äta(アタ) |
| 住所 | 東京都渋谷区猿楽町2-5 佐藤エステートビル 1F |
| 予約 | 可 |
| 営業時間 | 17時~26時 【定休日】 日 |
| 支払い情報 | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
| 席数 | 24 |
| 公式サイト | http://ata1789.com/ |
| https://www.instagram.com/ata__1213/ | |
| https://www.facebook.com/ata.daikanyama |
地図・アクセス
渋谷駅新南口から徒歩約8分
代官山駅北口から徒歩約9分
