砂の岬を紹介
日本一インドを愛した男が作ったインドの世界が楽しめるお店を紹介します。桜新町にある「砂の岬」はインドを愛した夫婦が作った小さなお店で、ドアを開けると時空を超えたような異世界が広がっています。店内に一歩足を踏み入れた瞬間、まるで旅に出たような気分が味わえます。





家族でインドの旅を続けていて今もなお進化を遂げている
ここの店主はお店を定期的に休業させながら家族でインドの旅を続けていて、今もなお進化を遂げています。そして店内の隅々まで感じる店主のインドへの愛やリスペクトに、息を飲むほどに引き込まれました。料理だけでなく、空間にも心を奪われるお店です。






最高の朝食セット
ここで食べられる最高の朝食セットがこれです。甘いチャイは自家製パンを浸すと丁度良いです。朝にぴったりの、やさしい甘さがじんわりと楽しめます。




究極のキーマカレー
そしてこれが現時点で究極のキーマカレーです!食欲をそそる香辛料の香りがたまりません。味は想像以上にマイルドでコクがありインドの奥深さを感じられる最高の1皿です。体の芯からじんわり満たされるような美味しさです。









パンやインドクッキーまでもが手作り
自家製のパンやインドクッキーまでもが手作りで、食後に食べたプリンのカラメルの苦さと爽やかなラッシーとの組み合わせは本当においしかったです!手間ひまかけたデザートが、最後まで心を満たしてくれました。





砂の岬では他にも、マトンやチキンのカレーや、ココナッツミルク・チーズケーキ、マンゴーマスタニなどのスイーツも楽しめます。是非一度行ってみてください。
砂の岬のポイント
- インドを愛した夫婦が作った小さなお店で、時空を超えたような異世界が広がっている
- 朝食セットの甘いチャイは自家製パンを浸すと丁度良い
- 現時点で究極のキーマカレーは香辛料の香りが食欲をそそる、味は想像以上にマイルドでコクがありインドの奥深さを感じられる最高の1皿
- パンやインドクッキーまでもが手作り
- プリンのカラメルの苦さと爽やかなラッシーとの組み合わせは本当においしかった
砂の岬の紹介を動画で見たい方は、Instagramの投稿をチェック!
店舗情報
店名 | 砂の岬 |
住所 | 東京都世田谷区新町2-6-14 |
予約 | 可 |
営業時間 | 【水~金】 10時半~16時 【土】 9時~16時 【定休日】 月・火・日 |
支払い情報 | QRコード決済可(PayPay) |
席数 | 14 |
公式サイト | https://sunareserve.official.ec/ |
https://www.instagram.com/sunanomisaki.india | |
Threads | https://www.threads.com/@sunanomisaki.india |
https://www.facebook.com/sunanomisaki |
地図・アクセス
桜新町駅南口から徒歩約7分